Mac OS X Lion に Perl のモジュール Imager を入れる

Perl CPANモジュールガイド という本を買って読んでる。それに載っている画像を扱う Imager というモジュールを入れるときのメモ。jpeg, gif, png, tiff を扱えるようにしてインストールする。環境 Mac OS X Lion Perl 5.14.2 ( perlbrew 0.33 を使って入れ…

Rails 3.1.1 のメモ

Could not find a JavaScript runtime のエラーrails s などをしたとき、Could not find a JavaScript runtime のエラーがでるときがある。これは Rails 3.1 から execjs を読み込むようになって、実行には JavaScript ランタイムが必要になったから。therub…

rake test でこける

Ruby on Rails 3.1.1 で rake test とすると..../turn-0.8.3/lib/turn/autorun/minitest.rb:14:in `<top (required)>': MiniTest v1.6.0 is out of date. (RuntimeError) `gem install minitest` and add `gem 'minitest' to you test helper.とのエラーが出た。これを直すに</top>…

OS X Lion で Eclipse 3.7 をフルスクリーンで使う

OS X Lion になっていくつかのソフトはフルスクリーンで使えるけど Eclipse はデフォルトでは無理。 でも http://alblue.bandlem.com/2011/07/full-screen-support-for-eclipse-on-osx.html によるとちょっといじればフルスクリーンになるらしい。それをやっ…

OS X Lion に Eclipse 3.7 を入れる + 日本語化

JREがインストールされていなければインストールしておく。 http://support.apple.com/kb/DL1421?viewlocale=ja_JP http://www.eclipse.org/downloads/ から適当な Eclipse をダウンロードする。僕の場合は Eclipse IDE for Java Developers の Mac OS X 64b…

EmEditor で JavaScript を整形する

「EmEdtior で Perl のスクリプトを整形する」 に続いて、今度は JavaScript を整形してみる。試した環境と必要なもの EmEditor Pro 32bit ver10.0.8 - フリーはマクロが設定できないからダメ JsDecoder.js - JavaScript を整形するスクリプト。 Cezary Tomc…

USB メモリから Chromium OS を試してみる

すこし前に、アメリカなどで Chrome OS を積んだ "Chromebook" がサムスンとエイサーから発売されるというニュースが流れていた。日本での発売予定はないらしい。 けれどガジェット通信の記事 によれば、Chromium OS を USB メモリから気軽に試せるというこ…

EmEditor で Perl のスクリプトを整形する

整形されていない Perl のスクリプトを見たりするとイライラする。例えば Eclipse なら Ctrl+Shift+F でパッと整形してくれて便利なので、EmEditor でも簡単なマクロを作ってそれを実現してみる。試した環境 EmEditor Pro 32bit ver10.0.8 - フリーはマクロ…

YouTube やニコニコ動画の動画から音声だけ抽出

YouTube やニコニコ動画の H.264+AAC な MP4 または FLV から音声の AAC だけ無劣化で抽出して iTunes で再生しようという話.Windows 上で FFmpeg + MP4Box を用いる. FFmpeg は例えば "お気に入りの動画を携帯で見よう" から,MP4Box は ここ からダウン…

Google検索で AutoPagerize や AutoPatchWork などを強引に動作させる

追記: 次の記事 でこの記事に書いてあることをやらなくても 「Google検索で AutoPager は正常に動作した」を書いた.Google Chrome で AutoPatchWork を使っている.これはいろいろなブログや検索ページなどで,次のページを自動的に読み込んでくれる拡張機…

Google検索で AutoPager は正常に動作した

前の記事で AutoPagerize や AutoPatchWork を Google トップページからの検索で動作させるために旧来の url に強引に書き換えることを書いたが,同じ機能をもつ AutoPager はそのままでGoogle トップページからの検索に対応していた.ver0.6.2.6の時点で Au…

Ubuntu 11.04 の問題なところ

Ubuntu 11.04 日本語 Remix CDをインストールしたけれど原因がいまいち分からない問題が多い。10.10の方が安定していた。 GPUがGA-E7AUM-DS2HオンボードのGeForce9400じゃ非力か。 使って数時間で3回フリーズした。 アイドル時と思われるのにCPU使用率が10-2…

Ubuntu 11.04 で Dropbox のアイコンが出ない

Ubuntu 11.04 の日本語 Remix CDが出たので早速インストールしてみた。特に何もしていないのに始終、CPU使用率が10-20%で推移してるのが謎。さて、Dropboxをインストールして再起動してみると、なぜだかDropboxのアイコンが通知領域に表示されない。システム…

"Ustreamの動画の下にピョコっと出るうざい広告を消したい場合"

http://ro-soku.sakura.ne.jp/wrk/hosts に従って,広告のホスト名を存在しないIPアドレスに関連付けたら広告消えてすっきり!

IE9でも、はてなダイアリーは互換モードで表示される

IE9になってCSS3に対応したと聞いて,このブログを表示させてみると...あれ,ちゃんと解釈してない.例えばここは border-radius を指定して四隅を丸くしてるにもかかわらず,IE9では角ばったまんま.調べてみると,はてなダイアリーのDOCTYPEの記述がに…

Chromium10.0.648.205 on Ubuntu10.10 でアンチエイリアスが効かない

Ubuntu 10.10 上でChromium を10.0.648.205 に更新したら、日本語表示でアンチエイリアスが効かなくなった。どうしよう。 追記:原因を探るのはやめて、Chrome 12.0.733.0 dev にしたら、アンチエイリアス復活! よしとしよう。

IE9 も Vista も悪くはない

IEは遅い遅いと言われているけど,IE9になって遅いとは思わない.Google Chrome 10 や Firefox 4 と体感的に同じぐらいだと思う.あとは拡張機能が簡単に入れられる仕組みがあれば使えるんだけどな.Windows Vista の評判はすこぶる悪いけど,Vista SP1 の頃…

メモ: クロスケーブルで2台のPCを直接つなぐ

クロスケーブルで2台のPCを直接つないでファイルのやりとりをしようとしたら,できるにはできたがくそ手間がかかった.やるもんじゃない.ルータを通してやるのが断然いいと思う.環境: PC1: Windows 7 Pro 32bit PC2: Windows XP Home 32bit (環境によって…

メモ: Google Chrome が再起動しても更新を完了しないとき

理由はよく分からないが (キャッシュを RamDisc に移行したせい?とどっかに書いてあった),Google Chrome が「再起動して更新を完了します」と言うのに,再起動しても一向に更新されないときがある.こんなときは, C:\Users\USERNAME\AppData\Local\Google…

メモ: Google ChromeのキャッシュをRamDiscに移動

Chrome 自体に cache の場所を指定する設定が (僕の知る限り) ないので,シンボリックリンクを使う. 以下 OS は Windows Vista/7 で,RamDisc にある cache にしたいフォルダは R:\chrome_cache としてる. まずC:\Users\USERNAME\AppData\Local\Google\Chr…

Google Chrome 拡張機能

使用しているChormeの拡張機能を書いてみる. AutoPatchWork自動的に次のページとかを読み込んでくれる.除外したいページを正規表現で記述できる. Chrome Stylist指定したサイトに自作のCSSを適用できる.サイトの指定は正規表現でもできる.おすすめはす…

樺沢紫苑著「メールの超プロが教えるGmail仕事術」を読んで なぜIE7?

クラウド化クラウド化と言われる昨今、僕もその流れに乗ろうととりあえずGmailで情報を集約させ整理しようと思い至りました。そこで先日、樺沢紫苑著「メールの超プロが教えるGmail仕事術」を読んでみました。 フィルタとかラベルの機能についてはじめて知っ…